茨木市観光協会公式ウェブサイト 探検!発見!いばらき観光

MENU
MENU

トップページ > イベント > いばらき観光ウォーク

いばらき観光ウォーク

いばらき観光ウォークのお知らせ

いばらき観光ウォークでは、現在定員を設けた上で開催しています。
各コースとも申込期間があります。申込期間外の受付は出来ませんので、ご理解・ご協力の程お願いいたします。

【お知らせ】2023年9月のコースより料金が「一般500円(会員300円)」に変更になります。ご了承いただきますようお願いいたします。
料金改定と共にスタンプカードを導入しています。5回参加で6回目無料となるお得なスタンプカートですので、ご参加の際はぜひご持参下さい。
11月コース「千提寺ウォーク+さつまいも堀り体験コース」は受付中です。
※10月コース「茨木市最古の延喜式内社と茨木市東部を訪ねるコース」
11月コース「紅葉の大門寺・安威川ダムと蹴鞠見学コース」は定員に達しましたので受付を終了しました


※申込みフォームができました。コース名を入力の上ご利用下さい。

催行の様子

いばらき観光ウォークの様子
いばらき観光ウォークの様子

茨木市観光協会 認定ガイド養成講習会 【受付終了】

茨木の観光スポットや新たな魅力を発見し、それを多くの人たちに紹介することで、まちの活性化に貢献する」 当協会ではそんな素敵な活動をしてくださるボランティアガイドを求めています。 茨木市では、茨木をガイドしている方を「公認ガイド」に認定する制度ができました。 茨木市をよく知っている方、これから知りたい方、一緒に「茨木市公認ガイド」を目指しませんか。 この講座を受けた方は『茨木市観光協会認定ガイド』の資格を取得できます。 当協会認定ガイド制度が「茨木市公認ガイド」への第1歩となります。この機会にぜひ受講ください。

講座名 茨木市観光協会 認定ガイド養成講習会
日時 2024年8月17日(土)、8月18日(日)、10月12日(土)※救急救命講習会の日程が変更になりました【全3回】
場所 追手門学院茨木総持寺キャンパス A541教室
定員 30名(先着順)
対象 茨木市の観光・地域資源を学び、まちの活性化をめざした観光ガイド志望の方
申込締切 2023年8月10日(土)(定員になり次第締切) 
実施内容 ①ボランティアガイドの心得・オリエンテーション(講師:伊部己代二氏) 8月17日(土)9:00~10:30
②ガイド実践講座(講師:今井典和氏)  8月17日(土)10:45~12:15
③古墳を構成する岩石(講師:藤岡弘氏) 8月18日(土)9:00~10:30
④茨木の近現代史(講師:石田正雄氏)   8月18日(日)10:45~12:15
⑤救急救命講習会(茨木市消防署担当官)  10月12日(土)9:00~12:00
⑥修了式   10月12日(土)12:00~12:30

料金 一般2000円
備考 ・1講座あたり90分(救急救命講習会は3時間)
・救急救命講座は茨木市の状況により、日程変更する可能性があります。
・変更または中止の際は、事務局よりご連絡いたします。
・「茨木市公認ガイド制度」については事務局までお問合せください。

・マスクの着用は個人の判断となります。


過去の受講者の声

ガイドリーダー

受講者の皆さまより

・コロナ禍で自粛生活を余儀なくされていた時、この講習会のチラシが目にとまり、ちょっと覗いてみようと受講しました。
・先輩ガイドより茨木の歴史・自然・産業など幅広く「茨木」を教えていただきました。いつも通っている道、何気なく見ていた風景、よく知っている場所にそんな歴史や逸話があったのかが知れた有意義な講習会でした。
・茨木市南部在住のため国道171号線以北へ足を伸ばすことが少なく、茨木市北部に歴史遺産や伝承がこれだけ多く残っていることを知りました。ガイドの先輩方にていねいな解説や詳細な資料で理解することができ、一層興味が増しました。
・ボランティアガイドに参加して約8ヶ月、多くの出会いがありました。「知らなかった茨木との出会い」「茨木の歴史との出会い」「参加者の皆さんとの出会い」「先輩ガイドとの出会い」とにかくタテにもヨコにも広く深く、そして新しい出会いと発見が得られます。

10月のコース 【受付終了】

コース名 「茨木市最古の延喜式内社と茨木市東部を訪ねる」(定員40名・半日コース)
日時 2024年10月20日(日) 雨天決行 (約6㎞) 
集合 8:50 JR茨木駅(スカイパレット)※時間・場所変更になりました
解散 13:00頃 阪急茨木市駅
申込期間 2024年8月下旬より受付開始 
コース内容 JR茨木駅(集合)-(バス乗車)→目垣バス停→仏照寺→目垣遺跡→溝咋神社→溝咋神社上宮跡(溝咋遺跡)→牟禮神社→牟禮遺跡→茨木別院→阪急茨木市駅(解散)-(バス乗車)→JR富田駅
料金 一般500円 観光協会会員300円
備考 ・雨具は各自でご持参ください。
・状況により、コース変更又は中止する場合があります。 ※中止の際は、事務局よりご連絡いたします。
・歩きやすい服装でお越しください。

※マスクの着用は個人の判断となります。


今月のポイント

ガイドリーダー

ガイドリーダーより

茨木市内には延喜式記載の式内社が10社13座もあります。その中で市内最古の溝咋神社と牟禮神社、及び蓮如上人の布教拠点となった仏照寺などをめぐります。
溝咋神社の社神である五十鈴媛や溝咋玉櫛媛は、古事記にも記されており、初代神武天皇のお妃を産んだ「國生みの社」として尊重されています。
当日は秋季例祭が行われている予定です。社宝の「曉の鏡」も拝見できるかも!?お申込みお待ちしています!

11月のコース 【受付中】

コース名 「千提寺ウォーク&さつまいも掘り体験」(定員30名・半日コース)
日時 2024年11月10日(日) 小雨決行(約2㎞) 
集合 9:30 千提寺集落センター
解散 11:30頃 千提寺集落センター
申込期間 2024年9月下旬より受付開始 
コース内容 千提寺集落センター→キリシタン遺物史料館・千提寺周辺・展望台など散策→さつまいも掘り体験→やきいも試食→千提寺集落センター(解散)
料金 一般1200円 小学生700円 未就学児500円  ※観光協会会員200円引
備考 ・雨具等は各自でご持参ください。
・さつまいも1株400円・やきいも1本につき250円で追加できます。申し込み時その旨明記ください。
・前日・当日の状況により、コース変更又は中止する場合があります。 ※中止の際は、事務局よりご連絡いたします。
・歩きやすい服装でお越しください。
 ※彩都西駅より9:25発のバスご利用の方は、お申込みの際にお知らせ下さい。

※マスクの着用は個人の判断となります。


今月のポイント

ガイドリーダー

ガイドリーダーより

千提寺まちづくり委員会の皆さまにご協力いただいて開催される農業体験型ウォークですが、今年で3年目になります。 千提寺の秋の爽やかな風を感じながら山道を歩き、さつまいもを掘り、早朝から千提寺の農家さんが籾殻で仕込んだおいしい焼きいもを試食いただくコースとなっています。 近くに野菜の販売所もあり、新鮮な地場野菜もタイミングが良ければ購入できますよ。ご家族で、親しいご友人達とでさわやかな「いばきた」をぜひご堪能下さい!

11月のコース 【受付終了】

コース名 「紅葉の大門寺・安威川ダムと蹴鞠見学」(定員40名・1日コース)
日時 2024年11月23日(土・祝) 雨天決行 (約6㎞) 
集合 8:40 JR茨木駅(スカイパレット)
解散 15:30頃 福井バス停
申込期間 2024年9月下旬より受付開始 
コース内容 JR茨木駅(集合)-(バス乗車)→山手台7丁目バス停→国見台公園→大門寺→ダムパークいばきた(風の丘ゾーン)→桑原西古墳郡(遠望)→大念寺→阿為神社(蹴鞠鑑賞)→鎌足古廟(将軍塚古墳)→福井バス停(解散)-(バス乗車)→JR・阪急茨木市駅
料金 一般500円 観光協会会員300円
備考 ・昼食・雨具は各自でご持参ください。
・状況により、コース変更又は中止する場合があります。 ※中止の際は、事務局よりご連絡いたします。
・歩きやすい服装でお越しください。

※マスクの着用は個人の判断となります。


今月のポイント

ガイドリーダー

ガイドリーダーより

新本堂が落慶した紅葉の名所・大門寺を拝観し、完成間もない安威川ダムの堤頂を通行、新しく出来たダムパークいばきた(風の丘ゾーン)を見学します。
阿為神社では大化の改新ゆかりの古式豊かな蹴鞠を鑑賞したのち、鎌足古廟を見学します。
毎年蹴鞠神事を楽しみに参加される方がおられるくらい、人気の藤原鎌足ゆかりのコースです。今年は安威川ダムも体験できて盛りだくさんな内容でもあります。お誘い合わせの上、ぜひご参加下さい!

申込方法

メール又はハガキに、参加者の住所・氏名・電話番号と参加人数ならびにコース名を記入し、下記までお申込みください。
詳細をメール(ハガキ)にて返信いたします。ドメイン指定受信などの設定によっては、メールをお届けできないことがありますので、「@ibaraki-kankou.or.jp」からのメールを、受信できるよう設定をお願いいたします。
また旧字体、機種依存文字は文字化けの原因となりますので、ご使用はお控えください。

【申込先】〒567-0013 茨木市太田東芝町1-1 追手門学院 茨木総持寺キャンパス・大学棟3階
茨木市観光協会 いばらき観光ウォーク 各コース係まで
Eメールアドレス: w-info@ibaraki-kankou.or.jp

史跡ガイド「茨木童子組」

茨木童子組とは?

自由にコース・ポイントをお選びください。経験豊富な担当ガイドがお客様のご希望に添ったご案内をさせて頂きます。
ガイドと直接打ち合わせいただくことで、「いばらき観光ウォーク」とはまた違った角度で茨木市をお楽しみ頂けます。