童子組 ウォークコース















史跡ガイドについて
ガイド活動は次のことを基本に行います。
(1)歴史ガイドとしてボランティアガイド活動を行います。
(2)ガイド活動の範囲は、原則、市内と一定の地域とします。
(3)ガイド活動の時間帯は主要駅又はバス停を起点とし、原則、半日(3時間半程度)と1日(6時間程度)となります。
(4)ガイド活動は無休ですが、お盆休み(8/10〜20)と年末28日から年始4日までは休みとします。
(5)案内体制は、原則中学生以上2名から10名以内のグループに1人のガイド担当者が対応します。
10名を超える場合は、10名ごとに1名のガイドが追加となります。
10名を超える場合は、10名ごとに1名のガイドが追加となります。
ガイド料金
ガイド料として、ガイド担当者1人当たり1,000円、一日ガイドの場合は昼食代を含めて2,000円となります。
また、交通費は原則JR茨木駅又は阪急茨木市駅を起点として依頼者に負担していただきます。
また、交通費は原則JR茨木駅又は阪急茨木市駅を起点として依頼者に負担していただきます。
お申し込み方法
(1)お申し込みは、「史跡ガイド・茨木童子組案内申込書」(ダウンロードはこちら)に必要事項を記入し、茨木市観光協会の窓口、またはFAX・Eメールとなります。
(2)申込みの受付は、ガイド活動実施日の1ヶ月前までとします。
(3)ガイド内容の詳細及び予約日から当日までの流れについては、申込書受理後に依頼者と事務局又は担当するガイドとの調整により決定します。
その他
(1)保険も含めガイド活動中の不測の事故等に対しては、依頼者での対応となります。
(2)何かご不明な点があれば、観光協会までお問い合わせ下さい。
「史跡ガイド・茨木童子組」の事務局
「史跡ガイド・茨木童子組」の事務局は、一般社団法人茨木市観光協会が行います。
一般社団法人 茨木市観光協会
住所:〒567-0013 大阪府茨木市太田東芝町1-1追手門学院 茨木総持寺キャンパス・大学棟3階
電話:072-645-2020 FAX:072-645-3020